2025.01.31
断熱性能はこれからどこまで必要になるの?
皆様、こんにちは。 弊社は石川県小松市を拠点に小松市、能美市、加賀市を中心に 「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」の住宅を設計・施工させて […]
皆様、こんにちは。 弊社は石川県小松市を拠点に小松市、能美市、加賀市を中心に 「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」の住宅を設計・施工させて […]
こんにちは!アイラシックホームです。 先日、新しいお家を建てるための「地鎮祭(じちんさい)」を行いました! 地鎮祭とは?地鎮祭は、お家を建てる土地の神様に「これからここに家を建てさせていただきます。どうぞお守りください」 […]
こんにちは、アイラシックホームです。 能登半島地震から1年が過ぎました。まだまだ復興が進んでいない情報もあり心を痛めていますが、できる限り早く、復興が進んでいくことをお祈りしています。 地震や津波などの自然災害は見舞われ […]
本日も昨年完成した断熱等級7を超えるモデルハウスの現場施工がどのように行われたかについて書かせて頂ければと思っています。今回は壁・天井編になります。どうぞ最後までお読みいただければと思います。
昨年断熱等級7を超えるモデルハウスが完成致しました。今回はその物件の現場施工がどのように行われたかの詳細を書かせて頂きたいと思います。住宅性性能の数字はかなり高いものですが、現場はそれ以上と自負しております。ぜひ最後まで見て頂くと幸いです。本日も宜しくお願い致します。