石川県小松市注文住宅 アイラシックホーム
アイラシックホーム フリーダイヤル
0120-386-635
受付時間 9:00~18:00(定休日 水曜)
  • メールで
    問い合わせする
  • 資料請求をする
  • 施工実績
  • 1
    心地よい暮らしを叶える
    4つのテーマ
    • 1
      心地よい暮らしを叶える
      4つのテーマ
    • 賢く暮らす
    • 快適に暮らす
    • 充実したライフスタイル
    • 永く保てる理想の暮らし
  • 2
    心地よい暮らしを支える
    独自基準と施工技術
    • 2
      心地よい暮らしを支える
      独自基準と施工技術
    • これからの時代に必要な
      本物の高気密高断熱住宅とは?
    • 太陽光発電のデメリットを
      解消する家づくりとは?
    • 自然の光と風を活かす
    • アイラシックホームの
      パッシブデザイン
    • 石川県で安心して暮らすための
      木造住宅とは?
      耐震等級の重要性と
      液状化対策について
  • 3
    心地よい暮らしを実現する
    住宅スタイル
    • 3
      心地よい暮らしを実現する
      住宅スタイル
    • 自由デザインの家
    • 選べるデザインの家
  • 施工実績
  • 私たちについて 会社概要
  • 土地探しサポート
  • 家づくりの流れ
  • 注文住宅コラム
  • オンライン相談
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 注文住宅コラム
  • 高性能(高気密高断熱)

注文住宅コラム高性能(高気密高断熱)

2024.04.08

住宅省エネの取り組み方が大きく変化

皆様、こんにちわ。 本日は社会が大きく変わり始めることについて書かせて頂こうと思います。 現在、日本を含む先進国は2050年のカーボンニュートラル(脱炭素)達成の目標に向けて取り組んでいます。建築業界もカーボンニュートラルを軸として、様々な施策が進められています。皆様ご存じの住宅省エネ2024キャンペーンの補助金もその一環です。「いかに脱炭素な暮らし、つまりエネルギーを使わずに快適に過ごしていくか」は全国民が国から求められている宿題でもあります。 これから,2050年までの目標達成に向けて私たちの省エネや再エネの取り組みが大きく変化していくことは間違いありません。その現在の変化について詳しく書かせて頂きます。最後までご覧頂ければ幸いです。

2024.03.23

いよいよ花粉がひどくなって!

今回は、花粉症の方にもやさしい家の作り方について お話をさせていただきます。 花粉が入ってくるルートは ①換気から ②隙間風から ③人にくっついてくる 以上が主になります。 とにかく、花粉を入れない工夫が重要になります。 ②の隙間風は無くせばなくすほど花粉症を防ぐには有効になります。 すべての空気がフィルターを通って入ってきてくれればいいのですが、 窓の隙間や玄関ドアの隙間などから入ってくる隙間風は、 ガードされずに家に入ってきてしまいます。

2024.03.21

日本の省エネ基準が変わります!

皆様、こんにちは、 弊社は石川県小松市を拠点に小松市,能美市,加賀市を中心に「全棟気密検査実施 、 断熱性能UA値=0.34W/(㎡・K)以下 、気密性 C値=0.1c㎡/㎡、耐震等級3の住宅」を設計・施工させて頂いてい […]

2024.02.03

私のひとり言(やり直しがきかない断熱・気密性)

先日、加賀市山代温泉での完成見学会に30代のご家族が来てくださいました。 途中からご夫婦二人とも「熱い!」と言われ、ダウンコートを脱いでおられました。 この住宅は、UA値=0.34 C値=0.09 の32坪の3LDKの吹き抜けのあるお家です。 1階のリビングにエアコン1台だけを稼働しています。

2024.01.31

石川県内No.1 高性能モデルハウス

本日は弊社がこれから建築していくモデルハウスについて書かせて頂きたいと思います。モデルハウスの住宅スペックとしましては耐震等級3,長期優良住宅,ZEHを満たし,UA値0.19W/㎡,ηAC値0.6,ηAH0.5,C値0.1以下(予定)の性能を有しています。太陽光発電システムは7.87KW,蓄電池5.8KW搭載しています。 その他,自然エネルギーを最大限活用できるようパッシブデザインも駆使しております。なぜ,今回このようなモデルハウスを建てることになったのか,その経緯や今後検証していきたいことなど書かせて頂きたいと思います。最後までお読みくださると幸いです。

2024.01.23

弊社のお客様は年間光熱費4万円

今回は年間光熱費について書かせて頂きたいと思います。外部環境から考えてもこの先エネルギー単価が安くなることは考えにくいです。逆に2024年6月には国からのエネルギーに対する補助金がなくなることを考えれば,エネルギー単価の負担は大きくなってしまいます。今回は弊社のお客様の住宅はUA値0.34W/(㎡・K)以下,C値0.1c㎡/㎡台の高気密高断熱住宅です。そのお客様の年間光熱費と一般住宅の光熱費を見比べながら,これからの住宅の在り方を考えていきたいと思います。最後までお読みくだされば幸いです。

2023.12.06

どちらを選びます?樹脂窓 or アルミ樹脂複合ガラス?

本日は窓について書かせて頂きます。新築やリノベーションされる際,窓の種類選びが快適な生活をする上で非常に大切になってきます。 「その工務店やハウスメーカーの標準仕様だったから」というだけで決めず,お客様ご自身もしっかりとして選定基準を持って決めていくことが後悔しない家づくりの一歩になります。詳しくは詳細ご覧になってください。

2023.10.19

秋や春に断熱は必要ない??

本日は秋や春の高気密高断熱住宅について。10月半ばになると,朝晩は少し冷え込んで,日中は外にいれば少し暑いそんな状態かと。本日の石川県小松市は最高気温23℃,最低気温11℃でした。23℃はちょうどいい,11℃は少し寒いそんな状態です。 そういった環境の時,住宅の断熱について詳しく書かせて頂きたいと思います。

1 2 3 4 … 10
CATEGORY
  • 注文住宅コラム
    • デザイン
    • 新築工事
    • 土地情報
    • 資金計画
    • 高性能(高気密高断熱)
    • 高性能(ZEH・その他)
  • トピックス
ARCHIVE
2025年
  • 1月
2024年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2023年
  • 12月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2022年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2021年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2020年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2019年
  • 12月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月
  • 2月
  • 1月
2018年
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
Create a comfortable life
アイラシックホームの
心地よい暮らしのための家づくり
CONCEPT
心地よい暮らしを叶える
4つのテーマ
SPEC
心地よい暮らしを支える
独自基準と施工技術
STYLE
心地よい暮らしを実現する
住宅スタイル
お問い合わせ
CONTACT
メールで問い合わせする
資料請求をする
家のデザインや間取りだけでなく、土地のことや、住宅ローンや税金、補助金のことまで、何でもご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
アイラシックホーム フリーダイヤル0120-386-635
受付時間 9:00~18:00(定休日 水曜)
アイラシックホーム

〒923-0964
石川県小松市今江町は86番地 
TEL. 0120-386-635

【施工地域】石川県小松市・能美市・加賀市・白山市・野々市市・金沢市

アイラシックホーム Instagram
アイラシックホーム X
アイラシックホーム facebook
© ILACHICHOME
PAGE TOP